vol.5 大分県のご当地レシピ 「鶏めし(とりめし)」

 吉野という地区に伝わる簡単でおいしいまぜご飯です。大分市の“一村一品”に指定され、おにぎりと漬物だけのあっさり弁当としても人気の品です。職場にも時々「吉野の鶏めし保存会」のおばちゃんが売りに来ます。吉野地区はごぼうが有名な戸次(へつぎ)地区が近くにあり、そのごぼうと鶏だけでつくる旨さ抜群の料理です。作り方を教えてくれた人からは「決してほかの材料を入れてはいかんよ」と厳しく言い渡されました。かんたんで食物繊維いっぱいでおいしくて、材料も鶏とごぼうだけ、機材も炊飯ジャーと鍋一つだけでお手軽に作れます。いろどりはぱっとしませんが素朴な母の味が楽しめます。

材料(3~4人分)

米・・・2.5合           鶏もも肉・・・150

ごぼう(ささがき)・・・110g     しょう油・・・50cc

砂糖・・・15g                                酒・・・大さじ1               

 

作り方

①  米をあらい普通の水加減で炊く

②  ごぼうをささがきにして水にさらす

③  鶏の皮と身を分けて小さく切る

④  鶏皮を鍋で油が出るまで炒める

⑤  鶏皮から油が出たらに鶏の身を入れて炒める 

⑥  鶏に火が通ったらごぼうを入れ透き通るまで炒める

⑦  調味料をすべて入れる

⑧  ごぼうから水分が出るので、水分が全体の半分になるまで煮詰める(水分を残す)

⑨  炊きあがったご飯に⑧を入れよく混ぜる。1分程度再加熱し、15分蒸らして出来上がり。

ポイント

※ごぼうは多めでもよい

裏側が薄いきつね色になっていればOK

砂糖の量は好みで増やしてもよいです。みりんを使わないのがみそ!

多めに作っておにぎりや冷凍にしておくと重宝します